Happy life with Chappie

ミニチュアシュナウザーチャッピーの日常とわんこへの思いを綴ります。

ペットオーナー検定

チャッピーが我が家に来てから、いろんな本を読んだり、インターネットで検索したりして、犬の飼い方を学んでいましたが、もっと体系的に学びたいと思うようになりました。

すぐにのめり込んでしまうタイプで、興味を持ったらできるだけ突き詰めたくなる性格なんです。

そこで、日本愛玩動物協会の愛玩動物飼養管理士2級という資格を取ろうと思いました。

この資格に関しては後ほど受験し、合格したのですが、その時はまだ何か敷居が高い気がしました。ですからまず前段階として、同じ協会が行なっているペットオーナー検定というものを受験しました。

これがテキストです。内容は、
第1章 動物の体のしくみ
第2章 犬や猫の飼い方
第3章 犬や猫のしつけ方
第4章 ペットフード
第5章 病気・ケガや問題行動
第6章 ペットの法律やトラブル
第7章 犬や猫を飼う時の心構え
第8章 人と動物の関わり
(2016年3月31日第2版発行)
です。

それぞれの章は少なくて10問程度、多くて30問程度の一問一答とその回答解説から成り立っています。生物学の基本から、動物に関係する法律や、思想まで、非常にわかりやすくて、ためになる教材でした。

試験は犬コースと猫コースとあり同時受験も可能です。僕は犬コースだけにしたのですが、両方受けておけば良かったと後悔しました。共通問題も多く、猫コースを追加したところで、たいして負担にはならないからです。

試験会場は大阪駅のそばでした。受験者の大半が女性。男で来てるのは僕とあと一人だけで、場違い感半端なかったです。

試験時間は40分ですが、その前に飼い方講習会なるものが40分あります。しかしこれがつまらない。テキスト以上の情報は得られないし、また講義、プレゼンが下手すぎる。40分がすごく長く感じたのですが、周囲の人は一生懸命ノートをとっていました。

試験は簡単です。テキストとほぼ同じ問題ですから、テキストをくまなく読んでいれば余裕です。

合格したら、合格通知が届きます。

総合的に見て、この試験は犬や猫に関する基本事項を網羅的に学べるのでオススメです。

↓クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村